なんでも

生き物追加!!

12匹の「すず虫」が本日やってきました。大合唱する場面に遭遇できるかも・・・

いろいろな作品集です。

皆様が手先を使って器用に作り上げていきます。
上段は定番の「だんご絵」。指先で花紙を小さく丸めて、いろいろな色のだんごを作っていきます。そのだんごを使って、好きな絵を仕上げます。指先からの刺激が脳を活性化!!そして出来上がった作品を鑑賞して満足感と達成感を味わえます。心身ともに活力を呼び起こします。
このほかにもたくさんの作品を作ります。回想療法的作品である「竹とんぼ」「こま」「ゴム鉄砲」など、また最近では「ケータイストラップ」「ビーズアクセサリー」も人気です。フォトスタンド、編み物・・・お孫さんへのプレゼントを作るんだっていつも張り切って作っています。

アニマルセラピー効果があるんです。

高齢者デイケア内で、金魚・めだか・えび・かめ(銭亀)・クワガタ・カブト虫を飼っています。
皆さんのお出迎えは彼らの仕事のひとつです。

建物全景


平成18年4月に建物が完成!!
高齢者デイケアは1階です。専用スペースは600㎡以上あります。
最高で8分割が可能で、小集団のプログラムから大集団のプログラムまで幅広く対応が可能です。