なんでも

♪書道イベント開催♪

みなさまこんにちは!
今回のブログでは書道イベントの模様をお伝えいたします。
それいゆでは毎週金曜日「書道プログラム」をご用意しているのですが、先週はうちわに字を書いていただきました。
まずは半紙で練習です♪♪

そして、ついに本番です!!

みなさま顔は真剣そのもの!

気合が写真を通して伝わってきます♪
さー、どんな作品が出来上がったのでしょうか??

……
………

こんなにも素敵なうちわが出来上がりました♪♪
これを使って暑い夏を乗り切りましょう♪♪
        本日のブログ担当は、精神保健福祉士 佐々木がお送りいたしました。

演歌歌手 水貴かおりさんがやってきた♪♪

こんにちは、だんだん春めいて参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、デイケアそれいゆに演歌歌手の水貴かおりさんがいらっしゃった日をご紹介!!

やっぱりプロは違う!!
歌も上手でトークも面白い!

水貴さんは久喜市で育ったそうですよ!
ふるさとに戻ってきて、素晴らしい歌声を聞かせてくださいました。

とっても盛り上がった歌謡ショーは大成功に内に幕を下ろしました。
最後は握手を求めて、長蛇の列ができました♪♪
来年は違う衣装で来て下さるそうですよ♪
今回の衣装も素敵でしたが、来年もまた楽しみがひとつ増えました♪
笑顔と素敵な歌声が響き渡った素敵なイベントでした♪
今回のブログを担当したのは、それいゆ精神保健福祉士・佐々木直哉でした。

♪White Valentine’s Day♪

みなさん、こんにちは(^o^)/
今日はバレンタイン*デーでしたね!?
そして、小雪がちらつく、さむ~い一日でもありましたね!?
身も心もf(^ ^;)、寒い思いをしている方に、一足早く春を感じられるお写真を、
お届けしまーす☆=

さざんかフロア利用者様作:「梅とうぐいす」
こうして、完成した大きな作品を、みなさんでじっくり鑑賞するのも、いいですね!

かえでフロア利用者様作:「ひなまつり」
ちなみにこのウサギさん、お正月の時のものと、よ~く見比べて見て下さいねw(゜o゜)w
・・・なんて言っていたら、おやおや、雪が本格的に積もってきましたo(>□<)o
みなさん足元には、くれぐれもご注意下さい。
以上、精神保健福祉士:池田がお送り致しました。

節分に鬼がやってきた♪

今日は2月2日に行われた節分のイベント「鬼ダンス」のご紹介です♪

鬼がみんなの前で素敵なダンスを披露♪



鬼のパンツはとっても大きい!三人も入っちゃいました!!
そして、楽しい鬼のダンスのあとはもちろん豆まきです♪

鬼は~そと♪
福は~うち♪
こうしてそれいゆには、今年もたくさんの福が舞い込んでくることになるのでした♪♪
本日はそれいゆ精神保健福祉士 佐々木がお送りいたしました!

☆X’mas 第3弾☆

メリークリスマス!!
今日は12月25日、クリスマスです(^o^)/
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
クリスマスと言えば、ツリー・・・そしてケーキですよね!?

ツリー +(プラス) ケーキ・・・
と言う訳で、ツリーをモチーフにしたケーキを、利用者様と一緒に作ってみました♪♪

クリスマスが終わると、大晦日まではあっと言う間です!
・・・の前に、大掃除が待っていました(>□<)
「今年こそは」と思いながらも、つい寒さにくじけてしまいそうな、
池田がお送りしましたf(^ー^;)

秋と言えば・・・。

行楽の秋と言うことで、先日それいゆの遠足にて、茨城県五霞町にある
ヤクルト工場へ行ってきました。
早速バスに乗り込み、出発進行=3=3

30分ほどで、工場に到着。

電光掲示板に、それいゆ様 ようこその文字が流れ~♪

商品や工場についての説明を受けた後、製造工程を見学(゜o゜)

来場記念のスタンプ、ポンッ

健康に関する豆知識と、美味しいお土産を頂いて、帰りまーす(^▽^)/

以上、精神保健福祉士・池田がお送り致しました*

☆デイケア体験、始めました☆

こんにちは。
9月に入っても猛暑・猛暑・・・もはやこの単語、聞いても驚かなくなりましたねf(- -;)
この暑さ、まるで炎のよう・・・
おっと。これは先日行われた、花火大会の様子でしたf(^ー^;)
さて、現在それいゆでは、おもに退院前の入院患者様を対象に、
デイケア体験を実施しています!
こんな風に、現在それいゆをご利用されている方達と一緒に、レクリエーション等に参加して頂くことが出来ます☆
もちろん、通院中の患者様・ご家族様等、どなたでもご見学が可能となっておりますので、
お気軽に当院F棟1階までお越し下さいo(^-^)o
以上、精神保健福祉士・池田がお送り致しました。

誕生日会

 こんにちは。
今日は8月20日にそれいゆにて開催された「誕生日会」の様子を紹介いたします。
誕生日会の日は特別なおやつをご用意!!

なんともかわいらし白クマさんケーキです!

人数分集まるとすごい迫力
みなさんおいしく召し上がられておりました。

今月誕生日をむかえた皆様にはハッピーバースデイの歌とバースデイカードもご用意しました。
みなさん素敵な笑顔でいっぱいでした!!
今月誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます!!!

それいゆのコスモスとミニトマト

こんにちは[#IMAGE|S16#]
最近は雨の日が多いですね[#IMAGE|S57#]
歩くのが少しおっくうになりがちですが、それいゆで育てている草花たちには恵みの雨のようです[#IMAGE|S56#]

こちらはミニトマト[#IMAGE|S53#]
まんまるでかわいいですね[#IMAGE|S60#]
こちらはコスモスの種を植えているところです[#IMAGE|S56#]

6月12日に植えた種が約一ヶ月たった今では…?

とっても成長しました!!![#IMAGE|S71#][#IMAGE|S72#]
これからも利用者様と一緒に成長を楽しみにしていきたいと思います[#IMAGE|S12#]
今回は、作業療法士吉田がお送りしました[#IMAGE|S72#]

夏☆到来!!

こんにちは(^o^)/
梅雨明けの待ち遠しい今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
それいゆより、夏を感じるイベントの模様を、2つお届けしまーす♪♪

こちらは先日、ご利用者様と一緒に飾りつけた、七夕の笹飾り。
・・・本当は、院内のとある場所からちょっぴり拝借してきた、
竹なんですけどね・・・(笑)。
七夕当日は、デイナイトのご利用者様とおそうめんを食べ、生演奏を鑑賞して過ごしました☆
子供の頃、たくさんの白い麺の中から、ピンクや緑の麺を見つけると、無性に嬉しかったの
を思い出しました。。。
そしてこちらは、出来立てホヤホヤのお写真です!

本日白岡町より、総勢38名でお越し頂きました、フラダンス・サークルの方々です。
美しい&かわいらしい踊りに、うっとり&拍手喝采です**
今週末から、各地でお祭りも開催されるようで・・・ますます夏のイベントが楽しみな
池田がお送りしました。