イベント
こんにちは!
お天気が良い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
桜はそろそろ散り始めてしまいましたが、
なでしこフロアでは4月5日にお花見バスツアーを開催いたしました(^^)
お天気が心配されましたが、当日は気持ちのいい晴天でした!
公園内には様々な種類の桜が咲いていて、ちょうど見ごろでした!
利用者様の笑顔もたくさん見ることができました♪
この日のおやつは、さくら色のドーナッツです!
花より団子!という方も楽しめたイベントとなりました(^○^)
4月は各フロアごとのイベントと、4月21日~26日の一週間で「おやつウィーク」というイベントも企画しています。
お楽しみに☆
今回のブログは、作業療法士の柳澤が担当いたしました!
秋といえば、スポーツの秋!ということで…
10月19日(土)、なでしこフロアでは「なでしこ大運動会」を開催いたしました!
利用者様に懐かしい気分を味わって頂きたいと考え、
紅白に分かれた2組で玉送り、玉入れ、パン食い競争などの競技を行いました(^^)
競技を始める前にまず、赤組・白組の代表による選手宣誓です!
利用者様には学ランを着て学生気分を味わって頂きました♪
とても良くお似合いですね~
パン食い競争では、皆さん大いに盛り上がっていました!
この日のおやつは、パン食い競争で勝ち取ったパンを美味しく頂きました(*^^*)
最後には結果発表と表彰式を行い、優勝の組・準優勝の組共に賞状を受け取ってもらいました!
赤組・白組ともに頑張りました(^o^)
利用者様は自分のチームを応援することでチームの絆が深まり、また「懐かしいね」などの声も聞かれ、昔を思い出すきっかけとなったようです。
スタッフも利用者様と一緒に競技に参加し、全員で楽しめたイベントとなりました!
また楽しいイベントを企画していきたいと思います。
次回の更新もお楽しみに!
食欲の秋ですね。
今回も食べ物ネタです。
10月21日(月)やまぶきフロアでバスレクに行ってきました。
行先は、杉戸町の<アグリパークゆめすぎと>。
広大な敷地にバーベキュー広場や農産物直売所があるのですが、今回は『カントリー農園』という所でせんべい焼き体験をしてきました。
バスレクに参加された利用者様はおよそ30名。数名で一つのコンロを囲んでせんべいを焼きました。
こちらがせんべい焼き会場。↓
炭火で焼くなんて本格的ですね~。
網に乗せたらこまめに割り箸で返しながら焼きます。↓
油断しているとすぐに真っ黒焦げに・・・
でも少しくらいのおこげはご愛嬌。
焼きあがったら、刷毛でタレを塗ります。
おいしそうでしょう。
焼きたての味は格別でした。
ちなみにこのおせんべいの材料は、地元産のお米だそうです。
皆さんせんべい焼きは初めての体験でしたが、開放的な青空のもとでいきいきと楽しまれていました。
お土産も忘れずに持って帰りましたよ。
後日、ご家族様より「おせんべいおいしかったです」というご感想をいただき、イベントに参加した利用者様本人だけでなく、ご家族様にも楽しみのおすそわけが出来たことに私たちもうれしく思いました。