イベント

お花見イベント♪

こんにちは!
お天気が良い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
桜はそろそろ散り始めてしまいましたが、
なでしこフロアでは4月5日にお花見バスツアーを開催いたしました(^^)
お天気が心配されましたが、当日は気持ちのいい晴天でした!

公園内には様々な種類の桜が咲いていて、ちょうど見ごろでした!
利用者様の笑顔もたくさん見ることができました♪
この日のおやつは、さくら色のドーナッツです!
花より団子!という方も楽しめたイベントとなりました(^○^)

4月は各フロアごとのイベントと、4月21日~26日の一週間で「おやつウィーク」というイベントも企画しています。
お楽しみに☆
今回のブログは、作業療法士の柳澤が担当いたしました!

皆様、お久しぶりです。

皆様、長らく更新が遅れてしまい申し訳ありませんでした。作業療法士の鳥居です。
11月で更新が遅れてしまいましたが、それいゆではその後も餅つき大会や福引大会を行い、
年始には初詣イベントを行いました。
今年からは、定期的に更新を行うようにしたいと思いますのでよろしくお願いします。
この度、3月下旬に「それいゆ歌謡ショー」というイベントを行いました。
スタッフが仮装や女装を行い、様々なパフォーマンスを披露し、皆様楽しそうに過ごされていました。
ちなみに下の写真が司会をやった綾小路月麻呂と黒柳松子です、皆様にも好評でした。

わかばフロアイベント

十月十九日にわかばフロアでは、蓮田市のコスモス畑を見にバスツアーを行いました。
天気は少し曇り模様でしたが、雨に降られることなく皆様コスモスを見る事が出来ました。
久しぶりの外出でとても楽しそうでした。
さらに、今回はおやつの時間に季節の和菓子を食べて頂き、こちらも好評でした。

フロアイベント なでしこ運動会

秋といえば、スポーツの秋!ということで…
10月19日(土)、なでしこフロアでは「なでしこ大運動会」を開催いたしました!
利用者様に懐かしい気分を味わって頂きたいと考え、
紅白に分かれた2組で玉送り、玉入れ、パン食い競争などの競技を行いました(^^)
競技を始める前にまず、赤組・白組の代表による選手宣誓です!
利用者様には学ランを着て学生気分を味わって頂きました♪
とても良くお似合いですね~
パン食い競争では、皆さん大いに盛り上がっていました!
この日のおやつは、パン食い競争で勝ち取ったパンを美味しく頂きました(*^^*)
最後には結果発表と表彰式を行い、優勝の組・準優勝の組共に賞状を受け取ってもらいました!

赤組・白組ともに頑張りました(^o^)
利用者様は自分のチームを応援することでチームの絆が深まり、また「懐かしいね」などの声も聞かれ、昔を思い出すきっかけとなったようです。
スタッフも利用者様と一緒に競技に参加し、全員で楽しめたイベントとなりました!
また楽しいイベントを企画していきたいと思います。
次回の更新もお楽しみに!

バスレク【せんべい焼き体験】行ってきました!

食欲の秋ですね。
今回も食べ物ネタです。
10月21日(月)やまぶきフロアでバスレクに行ってきました。
行先は、杉戸町の<アグリパークゆめすぎと>。
広大な敷地にバーベキュー広場や農産物直売所があるのですが、今回は『カントリー農園』という所でせんべい焼き体験をしてきました。
バスレクに参加された利用者様はおよそ30名。数名で一つのコンロを囲んでせんべいを焼きました。
こちらがせんべい焼き会場。↓
炭火で焼くなんて本格的ですね~。

網に乗せたらこまめに割り箸で返しながら焼きます。↓

油断しているとすぐに真っ黒焦げに・・・
でも少しくらいのおこげはご愛嬌。

焼きあがったら、刷毛でタレを塗ります。

おいしそうでしょう。

焼きたての味は格別でした。
ちなみにこのおせんべいの材料は、地元産のお米だそうです。
皆さんせんべい焼きは初めての体験でしたが、開放的な青空のもとでいきいきと楽しまれていました。
お土産も忘れずに持って帰りましたよ。
後日、ご家族様より「おせんべいおいしかったです」というご感想をいただき、イベントに参加した利用者様本人だけでなく、ご家族様にも楽しみのおすそわけが出来たことに私たちもうれしく思いました。

さつまいもモンブラン作り

こんにちは。
日ごとに秋も深まってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
10月は各フロアで様々なイベントを行っております。
10月12日(土)にこはくフロアで行った【さつまいもモンブラン作り】をご紹介します。

秋の味覚、さつまいもをたっぷり使用して、男性も女性もみなさん一つずつ作って頂きました♪
余った分で急きょスイートポテトも作り、豪華なおやつになりました。
自分で作ったものは格別ですね。みなさん「美味しい~!」と笑顔で召し上がっていました。


朝晩日ごとに冷え込んできました。体調にはお気をつけください。
またブログにてデイケアの様子を紹介していきますね。

南京玉すだれショー

こんにちは!
それいゆは9月もイベントが盛りだくさんでした。
前回のウクレレコンサートに引き続き
今回はハッピー南京玉すだれさんによる「南京玉すだれショー」が行われました。

玉すだれ以外にも、踊りや腹話術など面白い演目が沢山ありました。

利用者様も「面白い!」と手をたたき、声をだして笑っていました。
笑う門には福来たるですね♪
10月は各フロアでイベントを考えております。またブログでも紹介していきます。お楽しみに。

ウクレレコンサート開催♪

秋の気配が日ごとに濃くなってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
それいゆでは、9月21日にウクレレコンサートが開催されました。

ウクレレやスチールギターの音色に包まれ、気分は一気に常夏です!
演奏終了後、バンドメンバーの方々にキャンディーで作ったレイをお渡しし喜んで頂けました♪

利用者様の笑顔がたくさん見られたイベントになり、良かったです。
これからも皆様に楽しんで頂けるイベントを開催しブログにて紹介していきたいと思います。
夏の疲れが出る時期なので、皆様くれぐれも体調にはお気を付け下さい。

夏のイベント 第2弾!!

まだまだ酷暑が続き、ゲリラ豪雨も激しい8月ですが
それいゆではそんなものにも負けずに
8月のイベント第2弾を行いました!!
ボランティアの方による尺八の演奏会です(^o^)
綺麗な音色にみんなウットリしています。
日本の伝統音楽で少しは涼めたかな?

夏のイベント紹介します!

こんにちは。
連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
それいゆは夏もイベントが盛りだくさんです。
第一弾は!
久喜の美空ひばりこと【水貴かおりさんのコンサート】です。
素晴らしい歌声に感動し、またデュエットを楽しんだりと利用者さんの笑顔が溢れるイベントでした。
まだまだイベントがありますので次回も紹介していきます♪