イベント
皆様、遅くなりましたが…あけましておめでとうございます!
それいゆは1月4日からスタートしました(^_^)/
1月も、お正月ということでイベントを企画しましたので、皆さんにご紹介致します♪
すみれフロアでは、1月7日に「書初め&甘酒のお正月イベント」を行いました!
まず、甘酒を皆さんで頂きます!
利用者様から「こうした方がいいよ」とアドバイスを受けながら作りました!
スタッフより利用者様の方が詳しいですね…(*^。^*)
皆さん「おいしい」と召し上がっていただきました♪
つづいて書初めでは、“今年の抱負”を書いて頂きました!
皆さん真剣です…!
書初めの作品は掲示し、すみれスタッフが1人ずつ作品を選んで表彰させて頂きました♪皆さんとても素敵な作品で、選ぶスタッフも迷ってしまいました(^_^;)
受賞された皆さん、おめでとうございます☆
書初めは好評だったので、またこのような機会を設けたいと思います!
それでは、次回のブログ更新もお楽しみに(^O^)
久々の更新です!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
それいゆでは12月もイベント盛りだくさんでした(*^_^*)
12月は「それいゆクリスマスウィーク」と称して、一週間様々な創作や調理を行いました!

イベントの様子を少し紹介させて頂きます☆
すみれフロアのクリスマス会では、サンタさんが登場し
皆さんにプレゼントを配ってくれました♪
皆さんとてもいい笑顔で楽しんで下さいました(^○^)
また、12/26(土)は月に一回の“サロン・ド・それいゆ”の日でした!
サロン・ド・それいゆとは…
それいゆでは普段OTプログラムで行っている男子製菓部の皆さんが作ったお菓子を
月に一度、喫茶店スタイルで利用者様にお出ししています。
今月のメニューは“カップケーキデコレーション”♪
カップケーキにカラフルなクリームで飾り付けをし、皆さんに召し上がっていただきました!
クリームの飾りつけにも個性が出て、皆さん素敵なケーキを作っていらっしゃいました(#^.^#)

男子製菓部の皆さんも、お茶出しなどお手伝いありがとうございました!
年末もイベントでにぎやかなそれいゆ、
本日12/30で今年度はお休みとなります!
新年は1/4(月)より、皆様のご参加をお待ちしております。
今年も一年間、ありがとうございました!
皆様よいお年をお迎え下さいね♪
6月29日にすみれフロアで和菓子イベントがありました。
お菓子は、八ッ橋と豆乳プリンを作りました♪
みなさん、本物の和菓子職人なのでは?と思わせるような真剣な顔立ちで作っていました(#^.^#)
作った後は、フロアのみなさんで食べ、参加者からは「おいしくできた(^o^)」との言葉が聞かれました。
また皆さんで作りたいですね。
次のイベントは、7月11日にフラダンスがありまーす☆
お楽しみに!
本日は突然の雷と土砂降り…
暖かくなってきましたが、安定しないお天気が続いていますね^^;
みなさんいかがお過ごしですか?
少しブログでの紹介が遅れてしまいましたが、
4月上旬、それいゆではお花見イベントを開催いたしました♪
各フロアごとにバスに乗って公園へ出かけたり、
季節限定の桜のおやつを食べたり、
皆さん、目でも舌でも春を味わいました(^○^)
今回のブログでは、バスレクの様子をご紹介します☆
4/6(月)お天気もどうにかもち、公園へ出かけてきました!

今年の桜は早咲きでしたね~
公園の桜も少し葉桜になり始めていましたが、どうにか間に合いました!
公園内を散策します(#^.^#)

外に出かけると、利用者様の新たな一面が見えます。
皆さんの笑顔もたくさん見ることができました!
途中で休憩しながら、ゆっくりと桜鑑賞です。
少し肌寒かったですが、
それぞれにお花見を楽しみました☆
さて来週からの一週間、それいゆでは…
ときめき☆おやつweekイベントを開催します(*^_^*)
おやつweekイベントとは、
毎日提供しているおやつを、一週間だけ普段と変えたお楽しみおやつを提供するイベントです!
今回は祝・北陸新幹線開通ということで、
北陸のスイーツをはじめ、日本全国のスイーツを旅行気分で味わって頂く予定です♪
またブログにてイベントの様子をお知らせします。
それでは、お楽しみに~
皆さん、桜満開の気持ちのいい季節をいかがお過ごしですか(^^)?
4月になり新年度がスタートいたしました!
それいゆも新入職員を迎え、気持ちも新たに職員一同頑張っております!
さて、去る3月28日、「それいゆかくし芸大会」が開催されました♪
それいゆでは年に一度職員総動員の大イベントを行っています。
職員をチーム分けし、それぞれのグループの出し物を利用者様に楽しんでいただくイベントです!
さて今年の出し物の内容は…
★Aチーム「白雪姫」
★Bチーム「シンデレラ」
★Cチーム「桃太郎」
★Dチーム「笑点」
でした(#^.^#)
イベントの様子を少しだけ写真で紹介したいと思います♪

シンデレラでは、男性職員の女装が利用者様の笑いをとっていました(^O^)

桃太郎は流行の笑いをたくさん取り入れました!

みなさん一度は見たことのある笑点、それいゆ職員で再現いたしました!
利用者様の笑い声が響くイベントとなりました(*^^)v
4月はフロアごとのお花見バスレク、おやつweekイベントを予定しています!
次回の更新もお楽しみに♪
皆さんこんにちは(^^♪
突然ですが、2月といえば何を思い浮かべますか?
節分、バレンタイン、
そして…それいゆフロアイベントです(^^)v
フロアイベントとは、
それいゆ全体イベントの、コンサートや夏祭りなどとは違い、
各フロアでそれぞれ企画して行うイベントです。
料理レク、外出レクなど楽しいイベントが盛りだくさんなのですが
その中でも今日はわかばフロアのイベントをご紹介します☆
わかばフロアでは「バナナケーキ作り」を行いました!
バナナケーキとは?
ホットケーキミックス100gに対してバナナ1本を入れ、よく混ぜて焼くだけの簡単なおやつです♪
それにチョコチップやメープルジャムを入れ、ほんの少し牛乳を足し、ふんわり仕上げました(*^。^*)
大まかな作り方の手順をご紹介します。
まずは、バナナを切るところから!
エプロンを付けると皆さん意欲が高まりますね~
目が悪いから、とおっしゃっていた方もいざ包丁を持ってみると、意外とすんなり切ることができました。
つづいて、バナナとホットケーキミックスを混ぜ合わせます!
なじむまで、よーくもみもみ…なかなか根気のいる作業です。
生地がなじんできたら、チョコチップやメープルジャム、牛乳を入れます。
完成した生地は、クッキングシートにしぼり出します!
ホットケーキミックス100gでおおよそ10個分となります。
スタッフも手伝いながら均等にしぼっていきます(#^.^#)
そのまま、ホットプレートへ!
色が変わるまで焼いていきます♪
うーん、いい匂い(*^。^*)
もう焼きたてを食べたい気分ですが、盛り付けをしていきます!
今回はチョコ味とメープル味1つずつを1人分として
みかんの缶詰もトッピングしました☆

完成!
やっぱり手作りのおやつは格別ですね。
皆さんおいしそうに召し上がっていただきました♪
焼く作業は少し難しい方もいらっしゃいますが、生地をもみもみとこねる作業は簡単ですし、
不思議なさわり心地が触覚を刺激してくれ、とても楽しく行えます!
バナナケーキ、ぜひお試しあれ☆
それでは、次回のブログ更新もお楽しみに♪









