オレンジカフェ in 鷲宮

こんにちは。

久喜すずのき病院 認知症疾患医療センター 精神保健福祉士出井です。

寒いですね!!

埼玉県ではインフルエンザが流行しているようです。手洗い・うがいなど、対策をしっかり行い、この時期を健康に乗り切りたいですね。

さて、12月20日(水)はオレンジカフェ in 鷲宮に参加しました♪

DSC_2938

今回はいつも参加されている方、久しぶりの参加の方、初めての参加の方、たくさんの方が集まりました。参加者のほとんどが介護を経験されているのですが、こういったオレンジカフェで他の介護者の方とお話をする事が、ストレス発散になったり、介護の方法の新発見になったり、するそうです。

これで、2018年の久喜市のオレンジカフェは最後です。

来たる2019年の初オレンジカフェは・・・1月に開催されます!

場所は・・・1/15(月)栗橋地区、1/17(水)久喜地区、1/22(月)菖蒲地区です。

 

今年も、認知症疾患医療センターではたくさんの相談をいただきました。

受診・入院をどのように進めたらいいか・・・・本人への関わり方をどのようにしていこうか・・・どんな支援をしていったらいいだろうか・・・等、ご家族・ご本人だけでなく、支援機関の方からの相談も多くありました。

当院への相談が相談者の感じている『どうしたらいいのだろう・・・』の解決のヒントになっていれば幸いです。

2019年も『これって認知症?』『どうしたらいいのかしら・・・』『うーん、困った!』などありましたら、是非、ご相談いただければと思います!

 

すぎぴょんcafe

こんにちは!

久喜すずのき病院 認知症疾患医療センター 精神保健福祉士出井です。

先日は、ふたご座流星群がピークを迎えましたね。夜、空を見上げていましたら、何個かとても明るい流星を見ることができました。皆さんは、見ましたか?

さて、12月15日(金)は杉戸町のオレンジカフェ・・・”すぎぴょんcafe”に参加してきました♪

DSC_2858

今回のすぎぴょんcafeでは、キューピー(株)によるシニア世代のお食事についてをテーマにお話がありました。

シニア世代では、血液のアルブミンが低い方・・・つまり、栄養が足りない方が意外と多い状況があるようです。

栄養が足りないと、より体の機能の低下が加速してしまう側面もあります。

改善策としては、タンパク質と脂質を意識して食事に取り入れつつ、野菜、イモ類、果物、海藻類などをバランスよく食べることが良いとの事でした。

相談対応をしている中で、食事内容も意識していきたいな・・・と改めて、思いました。